TRAIN
旅の
La Malle de Bois
観光列車「
旅に必要なモノとコトを揃えた特別な列車。
現代アートやサイクリングが楽しめる
瀬戸内エリアの玄関口に向け運転しています。
DESIGN CONCEPT
列車の車窓をかばんのように見立て、旅にまつわる絵柄や言葉の数々を、白い車体にデザインした「La Malle de Bois」。岡山駅を拠点に、宇野、尾道、琴平、日生へと、車窓に広がる野山と瀬戸内海を背景に一人ひとりの素敵な時間をのせて走ります。
La Malle de Bois の魅力
車内設備
床などに木材を使用し落ち着いた内装の車内。各号車にはリクライニングの座席のほかに窓側向きのカウンター席も設けています。車内には旅やアートにまつわるの本を設置。ご自由に手にとってご覧いただけます。
オリジナルBGM(車内)
車内では日本を代表するアルパ奏者の上松美香氏が手がけたオリジナルBGMをお楽しみいただけます。
[Wi-Fiのご利用方法]
La Malle de Boisの車内はフリーWi-Fiをご利用いただけます。
・お持ちのスマートフォンなどで各ネットワーク(SSID)を選択して接続
・パスワードは必要ありません。
・山間部など一部区間については接続できない場合もあります。予めご了承ください。
サイクルスペース
自転車を4台積み込めるスペースを用意。列車の座席指定を受けたお客様は無料で利用いただけます。(要予約)
※輪行袋に収納可能な自転車が対象となります。
専用のサイクルスペース
岡山駅5番のりばにをLa Malle de Bois専用のサイクルスペースを設置しています。ご予約のうえ、組立・解体にご利用ください。乗降の際には係員がご案内します。
[サイクルスペースのご利用方法]
対象列車のグリーン券との同時購入またはグリーン券を既にお持ちの場合に、サイクルスペースの利用券「ラ・マル サイクル」(無料、4台分)を発行します。ご利用日の1ヶ月前の10時から前日までにお申し込みください。※「La Malle de Bois」車両で運転する列車以外の、専用のサイクルスペースを設けていない列車をご利用になる際や駅構内を移動される際には、自転車は解体または折りたたんで専用の袋に収納してご利用ください。
※岡山〜琴平、岡山〜日生、尾道〜岡山(上り)ではご利用いただけません。また、岡山〜尾道(下り)でも、倉敷駅・福山駅で乗降される場合はご利用いただけません。
この区間では自転車を解体または折りたたんで専用の袋に収納してご利用ください。
アート作品
トランク型絵本「連絡船の物語」
現代アート作家 蓮沼昌宏氏による宇高連絡船をモチーフとしたオリジナルのトランク型絵本。アニメーションの起源とも言える“キノーラ”と呼ばれる機械をもとに新しく開発されたアート作品です。
旅にまつわる道具が連なる「旅の道具の旅」
現代美術作家 角文平氏が制作。旅にまつわるさまざまな道具が連なり、列車となって旅をするというテーマのアート作品の4点を車内で展示しています。
※実際の展示作品はクリアケースに入っています。
列車詳細情報
運行区間
運賃・料金
※乗車券の他に普通列車の指定席グリーン券が必要です。
岡山〜 宇野 |
岡山〜 福山 |
岡山〜 尾道 |
岡山〜 多度津 |
岡山〜 善通寺 |
岡山〜 琴平 |
岡山〜 長船 |
岡山〜 伊部 |
岡山〜 日生 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
おとな | 1,370円 | 1,990円 | 2,340円 | 2,140円 | 2,180円 | 2,370円 | 1,200円 | 1,370円 | 1,640円 |
こども | 1,070円 | 1,490円 | 1,670円 | 1,570円 | 1,590円 | 1,680円 | 990円 | 1,070円 | 1,210円 |
※乗車日の1ヵ月前のAM10:00からJRの主な駅のみどりの窓口、主な旅行会社でお求めいただけます。
※上記価格は、運賃・料金の合計(片道・1人あたり)です。
※青春18きっぷではご乗車いただけません。別途乗車券と普通列車の指定席グリーン券をお買い求めください。
座席表
全車グリーン車指定席(定員51名)
サイクルスペース(8台)
車いす対応座席
※2人掛けリクライニングシート、
カウンター席。
※[アート作品]トランク型絵本「連絡船の物語」
旅にまつわる道具が連なる「旅の道具の旅」
※サイクルスペースは岡山〜琴平間、岡山〜日生間、尾道〜岡山(上り)ではご利用いただけません。
また、岡山〜尾道(下り)でも、倉敷駅・福山駅で乗降される場合はご利用いただけません。
この区間では自転車を解体または折りたたんで専用の袋に収納してご利用ください。
※乗務員・クルーの撮影はご遠慮ください。
※記載の内容(価格含む)は、2020年3月1日現在のものであり、変更となる場合があります。
関連記事
-
TRAIN
2018-06-30
-
第7回認定
2017-02-19
-
第2回認定
2015-08-30