NEWS
2019-10-10
第12回 ふるさとあっ晴れ認定品。テーマは「挑戦」。
岡山・備後エリアから選ばれた13件をご紹介(後半)
今回のテーマは「挑戦」。「あっ晴れ認定品」にノミネートされたのは岡山・備後エリアの魅力的な13件。第12回「あっ晴れ!大賞」には、「林ぶどう研究所」、株式会社 卵娘庵「平飼い・健康たまご」の2件が選ばれました。
第12回 ふるさとあっ晴れ認定品ラインアップ
林ぶどう研究所
林ぶどう研究所
「マスカット オブ アレキサンドリア」の発祥の地でもある岡山市北区津高にて100種類以上のブドウを栽培。100年以上続く林農園の4代目が、岡山の地の利を生かしたブドウの品種改良を15年以上に渡って手掛けている。ぶどうの味の奥深さを引き出すために、酒粕や海藻などの有機肥料のみを使用。人にも地球にも優しいブドウづくりを目指し、農薬の散布回数を半減し、ハウス内に除草剤は使用していない。10年の歳月をかけて品種改良を重ね、2014年に品種登録された「マスカットジパング」は皮ごと食べられる種なしブドウ。一粒が500円玉ほどもある大きさで、ジューシーな食感が特徴。上品でさっぱりとした、爽やかなマスカットの香りが口に広がる。名前のとおり、日本を代表するぶどうとして、岡山から世界に羽ばたいてほしいという願いが込められている。
平飼い・健康たまご
株式会社 卵娘庵(らんこあん)
「鶏ファースト」の信念のもと、ゲージ飼いが主流の日本では珍しい、広々とした敷地を走り回れる「平飼い」飼育で20年の実績がある。雄鶏と雌鶏が一緒に飼育され、自然豊かな場所でストレスなく、安全でバランスのとれた餌を食べて育った鶏から生まれた卵は黄身・白身ともに弾力があり、うま味たっぷり。新鮮で安心・安全な卵の販売をはじめ、白身の美味しさ、黄身の濃厚さを余す事なく表現した濃厚プリン「しろぷり」「きぃぷり」や、驚くほどの卵黄比重のずっしり重い「本気かすてーら」など、平飼い養鶏家の強みを生かしたアイデア商品も手掛ける。また。鶏の健康的な生活方法を目指す畜産「アニマルウェルフェア」を実践しているうえ、岡山県では採卵農家で初めてとなる、優れた衛生管理システム「HACCP(ハサップ)」の習得に挑戦している。
国立天文台
岡山天体物理観測所
浅口市
岡山県は晴れの日が多く大気が安定していることから天体観測に適し、古くから多くの天文研究施設が設置されてきた。浅口市にある国立天文台には日本最大級を誇る口径188cmの反射望遠鏡があり、年間数日限定の天体観望会では岡山天文博物館スタッフによる解説付きの天体観測が体験できる。併設の岡山天文博物館では高画質のプラネタリウムや4次元デジタル宇宙シアターなども楽しめる。近くにある遙照山展望台の夜景は「日本夜景100選」に選定され、水島工業地帯や香川県などの夜景が目の前に広がる。
瀬戸内海国立公園 王子が岳
倉敷市・玉野市
倉敷市と玉野市の境に位置する標高234mの小高い山は、ビュースポットやパラグライダーのフライトスポットとして有名。山頂からは瀬戸大橋の全景や瀬戸内海の多島美、対岸の四国連山のパノラマが一望でき、春には約1000本のソメイヨシノが山一面に咲き誇る。ユニークな形をした花こう岩の奇岩・巨岩が点在しており、2020年東京五輪の正式種目として実施されるスポーツクライミングの種目の一つ、ボルタリングの原点・聖地と呼ばれている。
瀬戸田港と瀬戸田しおまち商店街周辺
尾道市瀬戸田支所
しおまち商店街の輪
しまなみ海道の真ん中に位置する「生口島」。尾道駅前桟橋から瀬戸内クルージング船で行ける瀬戸田港周辺は、日本を代表する画家・平山郁夫の美術館や西の日光と呼ばれる耕三寺、素晴らしい夕景を望む瀬戸田サンセットビーチなど魅力満載。サイクリストの間でも注目されている。ノスタルジックな雰囲気漂うしおまち商店街では昔のにぎわいを復活させようと若手事業者が結集。50年後に向けて空き家活用や新モビリティ導入などの検討にチャレンジしている。
点点
点字用紙の封筒
社会福祉法人 岡山ライトハウス
ワークランド虹
岡山市は点字ブロック発祥の地であるなど、点字文化になじみ深い土地柄である。「点点」は岡山の点字出版所で発行され、その役割を終えた点字印刷物を回収し、製本をほどいてつくる再生プロダクト。視覚障害者への理解につながればと願いを込め、就労支援施設の利用者が1枚ずつ丁寧にのりを付け、ヘラで折り目を付けて手作りしている。普通紙よりも丈夫な点字用紙は真っ白で美しく、手に触れて感じる点字の凹凸などさまざまに五感を刺激する。
MADE IN TSUYAMA
つやま産業支援センター
長年の経験と高い技術を持った職人が丁寧にこだわりを持って作り上げる「MADE IN TSUYAMA」製品。従来は名だたるブランドの下請けとして縫製を行ってきたが、自分たちが納得のいく製品を作り上げたいとの思いから自社ブランドを立ち上げた。国産シルクを用いたこだわりのネクタイや、シンプルで洗練されたデザインが特徴のジーンズ、見えない細部にまでこだわって作られたビジネスバッグなど、時間の経過とともに味わいが増す高品質な製品を生み出している。
スピングルムーヴ(シューズ)
SPINGLE COMPANY(スピングルカンパニー)
足型を研究し、究極の履き心地を追求した純国産スニーカー「SPINGLE MOVE(スピングルムーヴ)」。ゴムメーカーとして創業した広島県府中市の自社工場には約80年もの歴史がある。日本でもわずかな工場でしか使われてない「バルカナイズ(加硫)製法」によって、しなかやで美しい仕上がりに。熟練した職人によるハンドメイドシューズは、技術力や品質の高さが海外にも注目され、2004年にはパリコレやミラノコレクションにも登場した。
瀬戸内の味シリーズ
海幸山幸本舗(株式会社エフピー通販)
「地域の産品を味わってもらいたい」という強い思いから商品を開発。カタクチイワシやアジ、エビなど瀬戸内海産の魚介と、岡山県美作市の作州黒豆を原料とした自然派食品を手掛ける。独自のプレス機械によって高温高圧で煎餅状に焼き上げた小魚は、その過程で水蒸気爆発を起こし、骨まで粉々になる。遠赤外線焼きでノンフライ。サクサクと滑らかな口触りの新食感の魚介チップスは、幅広い世代に評判。
酒趣深遠
本醸造生原酒
三冠酒造 有限会社
江戸時代末期の文化3年(1806年)に創業した「三冠酒造」。倉敷市児島で「名脇役に徹し、食事を主役にできる酒」をコンセプトに酒造りを行っている。水島新司作の野球漫画「あぶさん」の主人公が三冠王をとるゲン担ぎの酒として登場した「酒趣深遠」は、60%以下に精白した米を昔ながらの和釜で蒸し上げ、低温でもろみを管理。通常のもろみ期間の倍の時間をかけ、吟醸仕込みにて醸した特別本醸造酒。程よい香りの辛口で、熱燗はもちろん冷酒もおすすめ。
炭焼きの焼き豚
有限会社 もりせん
厳選された上質な国産の豚肉のみを使用。吟味を重ねた秘伝のタレにたっぷり漬け込み、炭火でじっくり2時間以上掛けて焼き上げる。余分な脂を落とし、うま味を凝縮させた焼き豚はヘルシーでしっとりと柔らか。一本一本焼き上がりまで手作業で行われ、肉質や重さ、部位によって焼き具合を微調整。保存料や防腐剤は不使用。そのままでも、ご飯に添えても豚肉本来の味を楽しめる逸品。
国産はちみつ
有限会社 美甘養蜂園
岡山県津山市は盆地で朝夕の寒暖差が大きいため、れんげの花をはじめ色々な花に豊富な蜜を貯える条件が整っている。美甘養蜂園では毎年違う環境や天候の変化を見極めながら、ミツバチたちを移動させ育成し採蜜。草木の花から採取したそのままの純粋蜂蜜をビン詰めしている。天然の蜂蜜は甘さが濃く後味すっきり。ビタミン、ミネラル、アミノ酸、酵素、ポリフェノールなど多くの成分が含まれており、健康や美容製品としても注目されている。
備中神楽面最中
株式会社 三宅製菓 本店
岡山県備中地方に古くから伝わる、国の重要無形民俗文化財「備中神楽」のお面をモチーフにした最中。北海道産大納言小豆と最高級の白双糖でじっくり炊き上げたつぶあんを、岡山県産もち米「ひめのもち」を使用したサクサクの最中種で挟んでいる。素材の良さを生かし、保存料や着色料、人工甘味料等の添加物を一切使っていない。明治38年の創業より110年以上も続く老舗がこだわり守り続けてきた伝統の味。平成28年伊勢神宮奉納菓子。
関連記事
-
NEWS
2018-06-25
-
第2回認定
2015-08-30
-
第16回認定
2024-10-25