NEWS
2024-07-23
森の芸術祭 開催期間中
岡山県北部の地産品とお弁当が集結
森の芸術祭開催地である岡山県北部の地産品を、2024年9月上旬より岡山駅と津山駅にて販売を開始します。開催エリアの12市町村から選りすぐった地産品と、森の芸術祭限定の商品、地域の特色を生かしたお弁当を手にとっていただけます。岡山県北部エリアの旅の思い出に、友人や家族へのおみやげとしてぜひご利用ください。
発売日
2024年9月上旬〜11月24日(日)
販売箇所
●地産品24商品
【岡山駅】おみやげ街道晴れの国、おみやげ街道桃太郎、おみやげ街道さんすて岡山
【津山駅】セブン-イレブンハートインJR津山駅店
ECサイト
岡山駅ナカお土産ネットショップ
DISCOVER WEST mall
- ※「おみやげ街道晴れの国」「おみやげ街道桃太郎」「セブン-イレブンハートインJR津山駅店」およびECサイトでは、一部取り扱いのない商品がございます。「おみやげ街道さんすて岡山」では「新見フレッシュキャビア」を除き、全ての商品をお取り扱いしています。
- ※新見フレッシュキャビアはDISCOVER WEST mallのみの取り扱いとなります。
●お弁当2商品(事前予約制)
tabiwa
※お弁当は「tabiwa」でご予約をお願いします。
商品一覧
エリア | 事業者名 | 商品名 |
---|---|---|
津山市 | 株式会社 くらや | 珈琲水羊羹 |
株式会社 半鐘屋 | 黒豆ポン | |
真庭市 | 株式会社 古見屋羊羹 | 高瀬舟羊羹 |
ヒルゼンミルキー 株式会社 | 蒜山ショコラ | |
株式会社 落酒造場 | OKAYAMA SAKAGURA COLORS 大正の鶴 | |
株式会社 辻本店 | OKAYAMA SAKAGURA COLORS 御前酒 | |
株式会社 辻本店 | 御前酒 馨(けい) | |
奈義町 | 株式会社 果実工房 | 一本の幸せゼリー・一枚の幸せショコラ |
鏡野町 | NPO法人 てっちりこ | 姫とうがらし一味 |
新見市 | 三光正宗 株式会社 | 生原酒 ひのくち |
大月醤油醸造場 | にんにくオリーブオイル醤油 | |
株式会社 エヌディエス | 新見フレッシュキャビア | |
株式会社 アーリーモーニング | 森の紅茶 | |
高梁市 | 百姓のわざ伝承グループ | 高梁紅茶 |
株式会社 さとう紅商店 | 吹屋の紅だるま | |
白菊酒造 株式会社 | OKAYAMA SAKAGURA COLORS 大典白菊 | |
美作市 | 株式会社 クオリティープランテーションズ | 下山さんちのほうじ茶 |
西粟倉村 | 株式会社 西粟倉ヒノキ醸造所 | 薫湯 |
新庄村 | 株式会社 メルヘン・プラザ | ひめのもち しゃぶしゃぶ餅 |
株式会社 メルヘン・プラザ | ひと味 | |
久米南町 | 有限会社 板野酒造場 | 久米南町 山田錦 山廃純米酒 桃太郎 鬼退治 |
株式会社 サンキ商会 | 久米南柚子入りままかり | |
美咲町 | 美咲町物産センター | 美咲町産 棚田米 レトルトパック |
勝央町 | 株式会社 エフピー通販(海幸山幸本舗) | ほんのり甘く柔らかい作州黒 |
お弁当一覧
エリア | 商品名 |
---|---|
津山市 | 森の芸術祭特製弁当 彩り玉手箱 |
新庄村 | 森の芸術祭特製弁当 新庄宿 須貝邸弁当 |
津山市
-
【津山市】
珈琲水羊羹/株式会社 くらや西洋文化を日本に広め、「珈琲」という漢字を充てたとされる津山藩の蘭学者宇田川榕菴(うだがわ・ようあん)。当時のレシピを生かしたコーヒーと地元の小豆をかけ合わせ新しいスイーツを開発しました。
-
【津山市】
黒豆ポン/株式会社 半鐘屋大粒の作州産丹波種黒大豆をポン菓子の機械で弾かせたお菓子です。味付けをしていないため、そのまま食べると素朴な豆の風味が口いっぱいに広がります。白米と一緒に炊いて「黒豆ごはん」にしたり、パンを焼くときにナッツの代わりにもお使いいただけます。
真庭市
-
【真庭市】
高瀬舟羊羹/株式会社 古見屋羊羹中世から昭和のはじめまで、かつて全国の大河清流でみられた高瀬舟の「結ぶ心」を今に伝える古見屋の高瀬舟羊羹。吟味した小豆を使用して作られた一品。表面がうすく糖化し、シャリシャリとした食感となった頃が食べごろです。
-
【真庭市】
蒜山ショコラ/ヒルゼンミルキー 株式会社せとうち産のドライフルーツや岡山産素材を散りばめた贅沢ショコラバー。ドライフルーツは、1枚ずつ丁寧に乾燥させ、旬の美味しさをギュッと閉じ込めています。クリーミーなチョコレートと甘酸っぱく味わい豊かなドライフルーツとの組み合わせが楽しめます。
-
【真庭市】
OKAYAMA SAKAGURA COLORS 大正の鶴/株式会社 落酒造場岡山県産朝日米を100%使用した癖のない口当たりで、飲めばのむほどうまさを感じることのできる純米酒。蔵元は1893年創業の落酒造場。
-
【真庭市】
OKAYAMA SAKAGURA COLORS 御前酒/株式会社 辻本店商品名は美作勝山藩御用達の献上酒として「御膳酒」の銘を受けたことに由来する。穏やかで上品な香りと、すっきりした飲み口のため食前酒から食中酒まで様々なシーンに合わせられる。蔵元は、女性杜氏を中心に伝統の継承と常に上を目指して新しい取り組みを続けている辻本店。
-
【真庭市】
御前酒 馨/株式会社 辻本店高級酒米「雄町米」を贅沢に半分まで磨いて使用。清らかな米の旨み、きれいな味わいの中にふくらみがあり、口に含んだ時に鼻に抜ける上品な香りが特徴。口に含むと雄町米ならではのキレイな米の旨みをしっかりと感じます。旨みのある酸が全体を引き締めていて、食前酒、食中酒として冷や、またはお燗でお楽しみいただけます。
奈義町
-
【奈義町】
一本の幸せゼリー・一枚の幸せショコラ/株式会社 果実工房
鏡野町
-
【鏡野町】
姫とうがらし一味/NPO法人 てっちりこ姫とうがらしは奥津温泉の近くで先祖代々自家栽培で伝えられていた日本古来種のとうがらしです。後からジワーっとくる心地よい辛さで、一般的な唐辛子「鷹の爪」と比べると辛さは約7~8割、デヒドロカプサイシンが多く含まれ色も鮮やかです。
新見市
-
【新見市】
生原酒 ひのくち/三光正宗 株式会社新見の蔵元「三光正宗」の目の前には、蔵名の由来でもある三光山が佇む。この蔵元の酒で、30年間も愛され続けているのが「原酒ひのくち」。しぼりたての生原酒を、アルミ缶にパック。非加熱のフレッシュな味と香り、飲み口はキリッと辛口ながら芳醇なコクが感じられ、冷やで飲むと一層味わいが引き立ちます。缶ごと凍らせてシャーベットとしても楽しめます。
-
【新見市】
にんにくオリーブオイル醤油/大月醤油醸造場創業100年を超える歴史ある大月醬油醸造所の人気商品。岡山吉備路産にんにくを使用。サラダやパスタ、カルパッチョに直接かけて、にんにくの香りと口当たりの軽いオリーブオイルの絶妙なコンビネーションをお楽しみください。
-
【新見市】
新見フレッシュキャビア/株式会社 エヌディエス岡山県北西部に位置する新見市に流れる中国山地からしみ出る高梁川水系の美しく澄み切った水は、カルスト地形特有の石灰岩によりミネラルが豊富。硬水で大切に育てたチョウザメの卵を、ほのかな甘みとすっきりした味のモンゴル産の岩塩のみで味付けして瞬間冷凍することで、魚卵の本来のうまみと、新鮮なキャビアのやわらかな食感を実現しました。
※DISCOVER WEST mallのみの取り扱いとなります -
【新見市】
森の紅茶/株式会社 アーリーモーニングダージリン地方と酷似した土地形状と気象条件にある新見市のアーリーモーニングの紅茶農園。朝夕の寒暖差が非常に激しく、霧に覆われ、傾斜のある水はけの良い環境と、農園主のたゆまぬ努力で独特なマスカテルフレーバー(マスカットのようなフルーティーな香り)を有する世界最高級の紅茶が誕生。森の芸術祭にあわせブレンドした特別フレーバーをお楽しみください。
高梁市
-
【高梁市】
高梁紅茶/百姓のわざ伝承グループ備中地域の城下町・高梁で生まれた和紅茶。岡山県高梁市北西部・標高460mの宇治・松原地域は、寒暖の差があることで昔から茶の栽培に適した土地で知られる。備中宇治茶を使い「お城」「高梁川」「高原」「霧の景色」など高梁を代表するものをイメージし、紅茶で表現した一品。渋みがなく、ほんのりと甘く懐かしい香りが特徴で、和食や和菓子とあわせていただくのもおすすめ。
-
【高梁市】
吹屋の紅だるま/株式会社 さとう紅商店蓋をあけると広がる柚子の香り、一口食べるとピリリと辛い唐辛子。香りと辛味、この2つの素材が合わさって料理の美味しさをより一層引き立てます。うどんやお味噌汁などの汁物、焼鳥やステーキなどの肉料理、刺身や冷奴など幅広く使うことのできる万能辛味調味料です。
-
【高梁市】
OKAYAMA SAKAGURA COLORS 大典白菊/白菊酒造 株式会社日本酒が最も円熟する秋、日本を代表する花「白菊」にちなんで名づけられた純米大吟醸酒。昭和3年御大典の年、全国清酒品評会で優等賞を受賞した記念に付された。蔵元は1886年創業の白菊酒造。
美作市
-
【美作市】
下山さんちのほうじ茶/株式会社 クオリティープランテーションズ自家栽培自家製造、岡山県美作市産の茶葉を使用した お手軽なティーバッグです。
春から夏にかけて摘採、製茶した緑茶を焙煎したほうじ茶で、しっかり蒸して製茶した茶葉をじっくり焙煎して仕上げています。マグカップやタンブラーなどでカジュアルに日本茶を楽しめます。
西粟倉村
-
【西粟倉村】
薫湯/株式会社 西粟倉ヒノキ醸造所百年の森の村、西粟倉村で育ったヒノキでつくった「薫湯」パック。ヒノキチップに相性のよいハーブ(レモングラス、カモミール、ラベンダー)をあわせた3種の香りが登場。ご自宅でゆったりとリラックスできるヒノキ風呂をお楽しみください。
新庄村
-
【新庄村】
ひめのもち しゃぶしゃぶ餅/株式会社 メルヘン・プラザもち米の最高峰「ヒメノモチ」を100%使用した、新庄村のきめ細かく、こしの強いもちから作った薄手のスライス餅。岡山県北に位置する新庄村は、夏の昼と夜の温度差が激しく、美味しいもち米の生産に適した気候条件です。そのもち米で作られた「ひめのもち」は、岡山県内でも人気の高いブランド餅として多くのファンに支持される逸品。火のとおりが早いため鍋料理はもちろん、うどんやピザのトッピングにも相性抜群。
-
【新庄村】
ひと味/株式会社 メルヘン・プラザおむすびから、食卓の一品まで、何にでも使える万能調味料シリーズ。味は、あおさ味噌、柚子大豆の2種類。卵焼きやサラダのドレッシング、肉料理、フライドポテトや炒め物など、普段の食卓に使いやすい一品です。
久米南町
-
【久米南町】
久米南町 山田錦 山廃純米酒 桃太郎 鬼退治/有限会社 板野酒造場サイフォンと棚田の里、久米南町誕生寺地区に、日本溜池百選の1つ「神之淵池」がある。この池の水は、地元では神の水とも言われており、お米作りにも使われている。「鬼退治」に使っているお米は、酒造好適米の山田錦。お酒は生もと系の酒母「山廃モト」で丁寧に仕込んだ純米酒。
-
【久米南町】
久米南柚子入りままかり/株式会社 サンキ商会あまりの旨さに食がすすみ、つい食べすぎて隣家から飯(まま)を借りてまで食べられたという話が「ままかり」の名の由来と言われています。岡山県の郷土料理として広く知られるママカリの酢漬けに、久米南町名産の柚子が香る一品。
美咲町
-
【美咲町】
美咲町産 棚田米 レトルトパック/美咲町物産センター岡山県の中北部、美咲町大垪和西の標高400mの山間地に360度すり鉢状に広がる棚田の天水で育った棚田米。甘みともっちりとした粘りある「コシヒカリ」と、粘りが強く柔らかい食感の「きぬむすめ」それぞれの味をお手軽にお楽しみいただけます。食べきりサイズ(150g)で、レンジで温めてすぐに食べられるレトルトタイプ。
勝央町
-
【勝央町】
ほんのり甘く柔らかい作州黒/株式会社 エフピー通販(海幸山幸本舗)黒大豆は1975年頃から水田の転作作物として導入され、吉井川の豊かな水源と、昼夜の気温差が大きく、栽培に適した気候から美作市を始めとする岡山県北東部の勝英エリアが全国有数の産地となっている。この地域で育てられた品種を、その艶やかさと大粒で風味が豊かなことから「作州黒」として1996年にブランド化。素材の味を生かしてほんのり甘く柔らかく仕上げた作州黒の豊かな風味と味わいが広がります。
津山市
-
【津山市】
森の芸術祭特製弁当 彩り玉手箱津山市の伝統ある「津山鶴山ホテル」協力の二段重のお弁当。和牛をはじめとする贅沢な食材を色とりどりの宝石箱のように詰め込んだボリューム満点のお弁当です。
新庄村
-
【新庄村】
森の芸術祭特製弁当 新庄宿 須貝邸弁当日本で最も美しい村・新庄村の小さな名旅館「新庄宿 須貝邸」三鴨料理長監修のこだわりのお弁当です。
※商品は予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。
関連記事
-
2024-10-01
-
第15回認定
2023-11-14
-
第4回認定
2016-02-28
[一本の幸せゼリー]
岡山県産のマスカットとピオーネを使ったフルーツコラーゲンゼリー。凍らせてもおいしいスティックタイプ。パッケージにはハンディーキャップアーティストのアート作品を使用した、誰もが活躍できる世界を創るアートプロジェクト「Heart for Art」の商品です。
[一枚の幸せショコラ]※2024年10月頃より販売開始
お茶や瀬戸ジャイアンツなど岡山県北の素材を使用した3種類のチョコレートをミックスしたクランチチョコ。色とりどりで見た目も楽しめる一品。こちらもパッケージにハンディ―キャップアーティストのアート作品を使用した「Heart for Art」の商品です。