ふるさとおこしプロジェクト

×

津山市/鏡野町
吉備中央町/久米南町/美咲町

2016年6月/第5回 ふるさとあっ晴れ認定

江戸時代から城下町として栄えてきた津山市。
美作三湯のひとつ・奥津温泉のある鏡野町。
どちらも四季折々の自然美に圧倒される。
鶴山公園では春には桜が咲き誇り、秋には奥津渓の紅葉に心癒やされる。
県の中央に位置する、吉備中央町やその周辺の山里では、
柚子などが豊かに実り、全国で名高いチーズや、
最近注目を集めているジビエの加工品も人気。

2016年6月/第5回 ふるさとあっ晴れ認定

津山市

えぇとこ

No.066

津山まなびの鉄道館

国内最大級の「扇形機関車庫」が現存する津山の鉄道遺産で学びの時間を

あっ晴れ!大賞 ふるさとあっ晴れ認定

価値ある鉄道遺産から、深い学びを得られる「津山まなびの鉄道館」。同館の「扇形機関車庫」は、国内に現存する扇形機関車庫の中で2番目の規模を誇る。この車庫には、通称〝デゴイチ〟と呼ばれるD51形蒸気機関車や、1両だけ製造されたDE50形ディーゼル機関車など13両を展示。また、車両の方向を変えるために使用する転車台や、多くの旅客列車用蒸気機関車に装備された、国内で最も大きい動輪も並ぶ。岡山エリアを中心に鉄道の歴史が分かる「あゆみルーム」、鉄道の構造を学べる「しくみルーム」、津山の町並みをジオラマで再現した「まちなみルーム」などの学習施設も多彩。廃車になったD51形蒸気機関車755号機の汽笛の吹鳴も行われる。

●津山まなびの鉄道館

岡山県津山市大谷

Tel 0868-35-3343

http://www.tsuyamakan.jp/manabi/

2016年6月/第5回 ふるさとあっ晴れ認定

鏡野町

えぇとこ

No.067

奥津温泉/奥津渓

奥津の自然に抱かれながら、美人の湯と渓谷の美を満喫

あっ晴れ!大賞 ふるさとあっ晴れ認定

美作三湯の一つ「奥津温泉」は、スベスベの白い肌に導く〝美人の湯〟として有名。奥津温泉ならではの風習が「足踏み洗濯」で、クマやオオカミに襲われないよう、見張りながら立って洗濯したのが始まりとされる。また、津山藩・森家が藩主と家臣専用の湯場をつくり、一般の入浴を禁じるために鍵をかけたという「鍵湯」は、現在、旅館「名泉鍵湯 奥津荘」で利用できる。奥津温泉の下流には国指定名勝の「奥津渓」が広がり、〝奥津渓八景〟と呼ばれる「天狗岩の奇岩」「鮎返しの滝」などを遊歩道から楽しめる。中でも、非常に珍しいのが、石の塊が数十万年にわたり回転した結果、直径5m、深さ3mと日本を代表する甌穴(おうけつ)になった「臼渕(うすぶち)の甌穴群」。変化に富んだ景色を満喫できる。

●名泉鍵湯 奥津荘

岡山県苫田郡鏡野町奥津48

Tel 0868-52-0021

http://okutsuso.com/

●名勝 奥津渓

鏡野町産業観光課

Tel 0868-54-2987

https://www.kagamino.holiday/

2016年6月/第5回 ふるさとあっ晴れ認定

津山市

えぇもん

No.068

上田手漉和紙工場

横野和紙

美作紙の伝統を受け継ぐ「横野和紙」、全国で一軒しか作っていない高級和紙「箔合紙」

あっ晴れ!大賞 ふるさとあっ晴れ認定

美作地方は、和紙の原料でもある三椏(みつまた)の産地。「横野和紙」は、三椏と横野滝の清らかな水によって育まれている。津山藩主・松平家から御用紙作りを拝命して以来、手漉き和紙を作り続けているのが「上田手漉和紙工場」。古くは正倉院文書に記され、全国にその名を知られた美作紙の伝統技法を受け継いでいる。横野和紙の代名詞といえば「箔合紙」。全国でたった一軒だけしか作っていないという箔合紙は金箔職人にとって、金箔の保存に欠かせない品。繊維の短い三椏は、紙漉きの道具・簀(す)と桁(けた)を激しく、細かくゆすって複雑に絡ませ、毛羽立たせると、金箔と金箔の間に箔合紙を挟んだときに空気の層ができ、きれいにはがれるという。透けるほど薄いのに強くて、光沢感のある高級和紙ならではの役割は、津山の手仕事によって長きにわたり、支えられている。

●上田手漉和紙工場

岡山県津山市上横野1874

Tel 0868-27-0960

2016年6月/第5回 ふるさとあっ晴れ認定

津山市

うめぇもん

No.069

津山ロール製造菓子店

津山ロール

津山産小麦「ふくほのか」と津山特産品で創作した8種類のロールケーキ

あっ晴れ!大賞 ふるさとあっ晴れ認定

「津山産小麦・ふくほのかを100%使った、新たな名物を作ろう」という想いに、地元の和・洋菓子8店の職人が賛同。各店でオリジナルのロールケーキを創作し、統一ブランド「津山ロール」として販売している。ふくほのかは、うまみが強く、しっとりした食感と口溶けの良さが特徴。津山の特産品も取り入れた8つの味わいは、バラエティーに富んでいる。作州黒豆、黒豆きな粉、自然薯、桜の花、桃など、色とりどりのご当地スイーツに仕上がった。ほとんどのケーキにバタークリームを使用しているが、口当たりが良く食べやすい。約1週間は日持ちするので、お土産にもぴったり。

●津山観光センター

岡山県津山市山下97-1

Tel 0868-22-3310

2016年6月/第5回 ふるさとあっ晴れ認定

鏡野町

うめぇもん

No.070

NPO法人 てっちりこ

奥津とうがらし

日本古来種のとうがらしを奥津で栽培、「辛美人」ブランドの加工品も展開

あっ晴れ!大賞 ふるさとあっ晴れ認定

奥津では、貴重な日本古来種のとうがらしを特産品として伝承しようと、地域全体で栽培している。平均年齢80歳の生産者が手作業で収穫し、毎年3~4tを出荷。平均15㎝と大きな姫とうがらしには、辛味成分のジヒドロカプサイシンが鷹の爪よりも多く含まれているため、発汗・脂肪燃焼作用が期待できる。さらに、口に入れてから1、2秒遅れてくる姫とうがらしの辛さを生かした加工品も展開。「辛美人」ブランドとして、ドレッシングなどを販売している。美味しさの秘訣は〝雪づくり〟。約3カ月間塩漬けしたものを雪の上にさらすと、塩分とアクが程よく抜けるという。雪づくりの後に米麹と塩を混ぜ、3年間熟成発酵させた姫とうがらしを使っているのが、「とうがらし醤油」と「熟成とうがらし味噌」。絶妙な辛さとうまみがクセになる味わい。

●NPO法人 てっちりこ

岡山県苫田郡鏡野町河内60-8 みずの郷 奥津湖内

Tel 0868-52-2225

http://www.mto.ne.jp/n.p.o/

2016年6月/第5回 ふるさとあっ晴れ認定

吉備中央町

うめぇもん

No.071

吉田牧場

農家自家製チーズ

良質なミルクの美味しさが際立つチーズは全国で評判

あっ晴れ!大賞 ふるさとあっ晴れ認定

吉備中央町の「吉田牧場」では、約60頭のブラウンスイス牛を放牧している。ストレスフリーな環境だからこそ搾乳できる、良質な牛乳本来の美味しさが際立つチーズは全国で名高く、数多くの有名シェフも魅了されるほど深い味わい。ひょうたん型のカチョカバロは、優しい甘みと豊かなミルクの風味を楽しめる。カットしてそのままでも、フライパンで焼いて、とろりと溶けたところをいただくのも美味。ラクレットなどのナチュラルチーズをはじめ、新たに挑戦している長期熟成のハードチーズ・マジヤクリなどが揃う。

●吉田牧場

岡山県加賀郡吉備中央町上田東2390-3

Tel 0867-34-1189

2016年6月/第5回 ふるさとあっ晴れ認定

久米南町

うめぇもん

No.072

久米南ユズ部会

久米南のゆず

しっかりと完熟させることで、爽やかな香りと酸味が凝縮したゆず

あっ晴れ!大賞 ふるさとあっ晴れ認定

久米南町では、平成7年からゆずを植栽している。先祖から譲り受けた農地を守るため、地域の農家が知恵を出し合い、休耕田でゆずの栽培に取り組んできた。日当りの良い棚田で、さんさんと太陽を浴びたゆずは、昼夜の寒暖差を受けて濃く色づく。しっかりと完熟させることで、爽やかな香りと酸味が凝縮する。ゆず製品は、ぽん酢やお酒、味噌、どら焼き、マドレーヌなど約25種類。

●JAつやま 久米南支店

岡山県久米郡久米南町下弓削381-1

Tel 086-728-3132

http://www.ja-tsuyama.or.jp/nousaku/kaju/yuzu/

2016年6月/第5回 ふるさとあっ晴れ認定

津山市

えぇとこ

No.073

津山城 (鶴山公園)

備中櫓がシンボルの名城自然美とともに津山を彩る

日本三大平山城の一つ「津山城」。かつて、五層の天守がそびえた城跡は「鶴山公園」として整備された。明治6年の廃城令で建物はすべて取り壊されたが、築城400年の記念事業として復元された、畳敷きの御殿様式の備中櫓(やぐら)がシンボルになっている。また、「さくら名所100選」にも選ばれており、迫力ある石垣を背に、約1,000本のソメイヨシノが咲き誇る姿は圧巻。紅葉など艶やかな自然美を四季折々に見せてくれる。

●津山市観光協会

Tel 0868-22-3310

http://www.tsuyamakan.jp/tour/detail/?pk=58

2016年6月/第5回 ふるさとあっ晴れ認定

美咲町

えぇとこ

No.074

柵原ふれあい鉱山公園

柵原鉱山のにぎわいを再現駅舎や車両も当時のまま展示

平成3年に閉山した柵原鉱山の歴史と文化を楽しく学べる施設「柵原ふれあい鉱山公園」。園内の「鉱山資料館」には、鉱山町を再現した実物大のセットがあり、ホルモン焼き屋やバー、自転車店、日用品の供給所、鉱山社宅など、当時のにぎわいを体験できる。片上鉄道の吉ヶ原駅は、赤いトンガリ屋根の駅舎のまま残され、輸送用貨車やトロッコ、客車車両11両が動態保存されている。また、毎月第1日曜日には、保存車両の展示運転も。昭和30年ごろの懐かしい雰囲気が漂う。

●片上鉄道保存会

http://katatetsu.travel.coocan.jp

●柵原鉱山資料館

Tel 0868-62-7155

http://katatetsu.travel.coocan.jp/shiryou.htm

2016年6月/第5回 ふるさとあっ晴れ認定

津山市

えぇもん

No.075

作州絣工芸館

作州絣

手織り機から生まれる藍と白の模様庶民の衣服として広まった絣が復活

かつて城下町・津山で、盛んに織られていた「作州絣」。丈夫なため、江戸時代から明治初期にかけて、庶民の衣服として広まった。しかし、昭和34年ごろから生産量が激減。担い手がおらず、一度は生産が途絶えたが、作州絣保存会による研究・保存活動によって、平成24年に生産を復活。太めの木綿糸を昔ながらの手織り機で織ると、藍と白の素朴な絣模様が浮かび上がる。着物や洋服、小物など、さまざまな商品が揃う。

●作州絣工芸館

岡山県津山市西今町77

Tel 0868-23-0811

http://plus.harenet.ne.jp/~kasuri/

2016年6月/第5回 ふるさとあっ晴れ認定

津山市

うめぇもん

No.076

合資会社 多胡本家酒造場

作州津山ビール宇宙ラベルシリーズ

壮大な宇宙のように個性豊かな味が広がるビール

300年以上の伝統をもつ津山の造り酒屋が、加茂川の名水を使い、丁寧に醸したビール。華やかな香りとキレのある「イツハ」、爽やかな飲み口の「メルク」、少し酸味があり重厚でコクのある「アルト」、苦味を抑え、コクと甘みを深めた「スタウト」と、個性的な飲み口と味わいの4種類が揃う。イラストレーター・西口司郎さんによる、それぞれの風味をイメージした宇宙ラベルのデザインも秀逸。

●合資会社 多胡本家酒造場

岡山県津山市楢69

Tel 0868-29-1111

http://www.tsuyamabeer.co.jp/

2016年6月/第5回 ふるさとあっ晴れ認定

津山市

うめぇもん

No.077

坂手牧場

スモークドビーフ

美作地方の名物・干し肉のうまみを凝縮した燻製

美作地方で昔から食べられていた干し肉を燻製にしたのが、坂手牧場の「スモークドビーフ」。丁寧に脂肪を除いた、岡山県産の新鮮な牛モモ肉を2日間、冷風乾燥し、石垣島の天然塩をすり込み、自家製の桜チップで燻製した後、ボイルして仕上げている。厚みがあるので、肉本来のうまみと歯ごたえ、絶妙な塩味を楽しめる。おつまみにぴったり。化学調味料は一切不使用。

●坂手牧場

岡山県津山市加茂町原口467

Tel 0868-42-2923

http://sakatefarm.jp/

2016年6月/第5回 ふるさとあっ晴れ認定

鏡野町

うめぇもん

No.078

株式会社 牧野酒造本店

五十鈴 さくら雪

古代米・紫黒米を生かしたほんのり桜色の微発砲にごり酒

原料はすべて地元の鏡野産にこだわった、微発砲にごり酒「五十鈴 さくら雪」。ほんのりと桜色に染まっているのは、古代米「紫黒米」に含まれるポリフェノールによるもの。瓶の中で生きた酵母が発酵し、自然な甘みや酸味を楽しめる。シュワシュワの泡、トロリとした口当たりも絶妙。

●株式会社 牧野酒造本店

岡山県苫田郡鏡野町寺元425-1

Tel 0868-54-3881

http://makinosyuzo.web.fc2.com/

2016年6月/第5回 ふるさとあっ晴れ認定

鏡野町

うめぇもん

No.079

企業組合 鏡野やま弁クラブ ののもん

ジビエ缶詰“ののもん”

岡山県北の鹿肉の恵みが詰まった個性豊かな味わいが広がる缶詰

ジビエとは、狩猟で得た天然の野生鳥獣の食肉のこと。岡山県北で獲れた野生の鹿肉を手軽に味わえるのがジビエ缶詰“ののもん”。「岡山から世界を旅するジビエ缶詰」シリーズには、和ハーブと鹿肉のグリーンカレー、鹿肉ときのこのコンフィ、鹿ソーセージのシュークルートなど、個性豊かなメニューがラインアップ。クセがなく、洗練された味わいには、森の恵みが詰まっている。

●企業組合 鏡野やま弁クラブ ののもん

岡山県苫田郡鏡野町上齋原516-4

Tel 0868-44-2581

2016年6月/第5回 ふるさとあっ晴れ認定

吉備中央町

うめぇもん

No.080

加茂川有害獣利用促進協議会

猪鹿スモークソーセージ (山のめぐみシリーズ)

猪肉と鹿肉をブレンドしたソーセージは猟師の手作り

上級牛肉よりも、うまみ成分が多く含まれているといわれる猪肉。粗挽きの猪肉と細挽きの鹿肉をブレンドした「猪鹿スモークソーセージ」は、野生肉を知り尽くした猟師が手作りしている。熱燻(ねっくん)法で、中までじっくりスモークすることで香り高く、美味しいソーセージに仕上がっている。

●加茂川有害獣利用促進協議会

岡山県加賀郡吉備中央町上田西1853-3

2016年6月/第5回 ふるさとあっ晴れ認定

吉備中央町

うめぇもん

No.081

吉備高原栄屋

吉備高原 青苺大福

完熟ブルーベリーと生クリームを贅沢に包んだ、優しい味の大福

吉備中央町育ちのブルーベリーを贅沢に使った「吉備高原 青苺大福」。モチモチの求肥(ぎゅうひ)には、契約農家から仕入れる完熟ブルーベリーと生クリームがたっぷりと包まれている。ブルーベリージャム入りと、ブルーベリー餡入りの2種類を用意。心を込めて、一つずつ手作りされた優しい味は、手土産にも喜ばれる一品。添加物不使用。

●吉備高原栄屋

岡山県加賀郡吉備中央町下土井313

Tel 0867-35-0683(代表)

http://kibi-sakaeya.com/

2016年6月/第5回 ふるさとあっ晴れ認定

吉備中央町

うめぇもん

No.082

イージー 株式会社

玄米コーヒー

香ばしさと甘みが広がるノンカフェインの玄米コーヒー

全国でも数少ないコシヒカリ玄米100%を使用した、ノンカフェインのコーヒー。オリジナルの焙煎機で、じっくりと焙煎している。一口飲むと、玄米のやさしい香ばしさが口いっぱいに広がる。コクのある苦味の後には、ほんのりとコシヒカリの甘みも。夏には水出しコーヒーにするのもおすすめ。ヘルシーで飲みやすい。

●イージー 株式会社

岡山県加賀郡吉備中央町上竹2075-3

Tel 0866-54-0039

  • Instagram
  • facebook
  • X