ふるさとおこしプロジェクト

×

真庭市/新庄村

2015年8月/第2回 ふるさとあっ晴れ認定

上蒜山・中蒜山・下蒜山の蒜山三座を望める高原リゾート地や、
名湯で名高い湯原温泉、のれんの町で知られる勝山などの
名所を一周できることから「観光回廊」とも呼ばれる真庭市。
手から手へと伝統工芸が伝承されている地域でもある。
水源の森に囲まれた新庄村は「日本で最も美しい村」に認定され、
旧出雲街道沿いには宿場町として栄えた往時の面影が残る。
乳製品や餅などの美味しいものも多数。

2015年8月/第2回 ふるさとあっ晴れ認定

真庭市

えぇとこ

No.015

湯原温泉郷

露天風呂番付〝西の横綱〟を誇る「砂湯」、大自然と湯原ダムの絶景も醍醐味

あっ晴れ!大賞 ふるさとあっ晴れ認定

岡山を代表する温泉地「美作三湯」の一つ「湯原温泉郷」では、毎分6,000ℓもの豊富な湯量が湧き出る。中でも有名なのが、露天風呂番付で〝西の横綱〟に選ばれた天然の露天風呂「砂湯」。川底の砂を噴き上げながらお湯が湧くため、砂湯と呼ばれている。清流沿いに佇む砂湯の醍醐味は、目の前に広がる絶景。大自然のパノラマと、迫力あふれる湯原ダムが不思議と調和し、心身を癒してくれる。砂湯には、「美人の湯」「子宝の湯」「長寿の湯」の3種類があり、アルカリ性の高い単純温泉。男女混浴のため、女性が気軽に利用できるよう、湯原温泉の女将とワコールが共同で「はんざきちゃん湯浴み着」を開発した。お湯に濡れても透けず、体に張り付かないので安心して入れる。無料で入湯できるのは、地元の方々の管理による賜物。毎年8月の「はんざき祭り」など四季折々のイベントもあり、湯原温泉郷の魅力を再発見できる。

●湯原観光情報センター

Tel 0867-62-2526

http://www.yubara.com

2015年8月/第2回 ふるさとあっ晴れ認定

真庭市

えぇもん

No.016

郷原漆器生産振興会

郷原漆器

真庭産の山栗の木と備中漆を生かした、木目が引き立つ漆器

あっ晴れ!大賞 ふるさとあっ晴れ認定

真庭市の郷原地区で600年もの間、生産されていた「郷原漆器」。丈夫で美しいことから主に山陰地方で重宝され、江戸時代の最盛期には、年間40万点の生産記録が残っている。終戦を境に生産は途絶えたが、平成元年に地元有志による復興活動がスタート。平成8年には生産拠点の「郷原漆器の館」が誕生し、かつての姿がよみがえった。真庭地方の山栗の木を、生木のまま輪切りにし、年輪を中心にろくろで木地を挽く。この特徴的な技法により、一つひとつ異なる表情が浮かび上がる。さらに、蒜山産の備中漆を重ねることで、木目が引き立つ。歪みが起こらず、塗り直しが可能なので、長く愛用できる。使うほどに艶が増すのも魅力。汁碗や飯碗、深皿などもあり、洋食にも合わせやすい。郷原漆器の館では予約をすれば、製作過程の見学ができる。

●郷原漆器の館(郷原漆器生産振興会)

岡山県真庭市蒜山上福田425

Tel 0867-66-5611

http://www.goubara.jp

2015年8月/第2回 ふるさとあっ晴れ認定

真庭市

うめぇもん

No.017

株式会社 辻本店

GOZENSHU9 (NINE)

勝山の若手蔵人9人が新しい可能性に賭けた日本酒

あっ晴れ!大賞 ふるさとあっ晴れ認定

のれんの町・勝山にある御前酒の蔵元「辻本店」。県内初の女性杜氏・辻麻衣子さんを筆頭に、9人の若手蔵人による「自分たちと同世代の若者に愛される酒を造りたい」という想いを実らせた日本酒が、「GOZENSHU9」。200年を超える伝統に、自由な感性と豊かな表現力を加えて醸し、毎日飲みたくなる味に仕上げた。味の決め手になるのが、酛(もと)づくり。GOZENSHU9には、日本最古の製法「菩提酛(ぼだいもと)づくり」を採用。幻の酒米・雄町米を100%使い、蔵付の天然乳酸菌を用いて仕込むため、フルーティーな風味と、なめらかな飲み口が実現する。〝その季節に一番美味しい日本酒〟をテーマにした期間限定品も好評。夏季限定のブルーボトル「夏の生酒」などがある。女性の声を反映した、スタイリッシュでスリムなボトルも素敵。500mlサイズがあり、気軽に楽しめる。

●御前酒蔵元 辻本店

岡山県真庭市勝山116

Tel 0867-44-3155

http://www.gozenshu.co.jp

2015年8月/第2回 ふるさとあっ晴れ認定

真庭市

うめぇもん

No.018

イル・リコッターロ

Ricotta fresca

羊と山羊のミルクがたっぷり 蒜山高原のフレッシュなリコッタチーズ

あっ晴れ!大賞 ふるさとあっ晴れ認定

南イタリアで、チーズ製造後にできるホエイ(乳清)を再び煮て作るリコッタチーズの味に衝撃を受け、全くの素人から羊飼いに転身したのは、竹内雄一郎さん。蒜山高原にある2.5haの自家牧場に、約20頭の羊と山羊が暮らしている。リコッタ職人でもある竹内さんが本場で学んだシチリア製法を用い、たった一人で作っているのは、フレッシュチーズ「Ricotta fresca(リコッタ フレスカ)」。手間ひまかけて完成したその姿は雪深い蒜山のように純白、ミルキーな味わいとなめらかな食感が特徴。コクがあるのに低脂肪で、さっぱりした後味。春から秋には自家牧場の羊と山羊のミルクを、冬は蒜山ジャージーミルクを使用。新鮮な状態で味わえるよう、添加物は一切使っていない。竹内さんが営むチーズ農家カフェ「イル・リコッターロ」では、リコッタの販売のほか、リコッタたっぷりの料理やデザートが人気。森の中でゆったりと、おいしい時間を過ごせる。

●イル・リコッターロ

岡山県真庭市蒜山中福田 960-31

Tel 0867-44-1255

http://ricottaro.exblog.jp/

2015年8月/第2回 ふるさとあっ晴れ認定

真庭市

えぇとこ

No.019

勝山の町並み

草木染めののれんが優しく迎えてくれる勝山

JR中国勝山駅から徒歩5分で、旧出雲街道の宿場町として栄えた勝山にたどり着く。昭和60年に岡山県初の「町並み保存地区」に指定されたこのエリアには、白壁黒瓦の土蔵や格子窓の武家屋敷などが点在する。現在、勝山のシンボルとなっているのが、一軒ずつオリジナルの図柄を描いた草木染めの「のれん」。その数は100枚を超え、町に一体感を醸し出す。地域住民の勝山を愛する気持ちを表したのれんが、訪れる人を優しく迎えてくれる。

●勝山観光協会

Tel 0867-44-2120

http://www.e-maniwa.net

2015年8月/第2回 ふるさとあっ晴れ認定

真庭市

えぇとこ

No.019

神庭の滝

高さ110mの断崖絶壁から流れ落ちる神秘的な滝

高さ110m、幅20mの断崖絶壁から、神秘的な美しさで水が流れ落ちる「神庭の滝」。西日本最大級の規模を誇り、「日本百景」「日本の滝百選」にも選出されている。滝の中央に黒岩が突起した「鯉岩」は、落下する水しぶきに逆らってのぼる鯉に似ていることから、その名が付けられた。すぐ近くの「玉垂の滝」も密かな名所で、水が玉すだれのように流れる。滝の周辺は県立自然公園に指定され、特に新緑と紅葉の時期は、滝とのコントラストが見事。野生の猿に出合えるかもしれない。

●神庭の滝自然公園管理事務所

Tel 0867-44-2701

http://www.city.maniwa.lg.jp/

2015年8月/第2回 ふるさとあっ晴れ認定

真庭市

えぇとこ

No.020

旧遷喬尋常小学校

明治時代のモダンな佇まい木造の小学校で懐かしい給食を

明治40年に建築された二階建ての木造校舎「旧遷喬尋常小学校」は、当時としては珍しく、洋風でモダンな佇まい。平成11年には国指定重要文化財にも指定され、左右対称のシンメトリーなデザインや、二重折上げ格(ごう)天井、幅の広い回遊式階段などが特徴的。平成2年に小学校としての役目を終えた後は一般開放され、予約をすれば、懐かしい給食が味わえる。また、名だたる映画の撮影が行われたとあって、木製の下駄箱や振り子時計、校長室など、ノスタルジックな雰囲気が漂う。校内の見学は無料。

●旧遷喬尋常小学校

岡山県真庭市鍋屋17-1

Tel 0867-42-7000

http://kuse-espace.jp/pages/school

2015年8月/第2回 ふるさとあっ晴れ認定

真庭市

えぇとこ

No.021

国立公園 蒜山

蒜山三座を望める高原リゾートグルメもスポーツも思いのまま

標高約500〜600mに広がる西日本屈指のリゾート地・蒜山高原。国立公園に指定されているリゾートゾーンからは、上蒜山、中蒜山、下蒜山の「蒜山三座」を望める。蒜山は日本最大のジャージー牛の飼育地域で、全国約13,000頭のうち約2,000頭がいるという。ひるぜんジャージーランドでは、乳搾り体験が人気。グルメはひるぜん焼そば、ジンギスカン、ジャージー乳製品、高原野菜と絶品ぞろい。豊かな自然を感じながら、サイクリングや乗馬、スキーなどのスポーツも楽しめる。

●蒜山観光協会

Tel 0867-66-3220

http://www.hiruzen.info/

2015年8月/第2回 ふるさとあっ晴れ認定

真庭市

えぇもん

No.022

真庭市湯原振興局

うるおい肌水/濃縮温泉水

気軽に温泉気分を楽しめるアイテムでつるつる美肌に

自宅で気軽に温泉気分を楽しめるのが、湯原温泉郷の一つ・下湯原温泉の源泉を100%使用した「濃縮温泉水」と「うるおい肌水」。美肌につながる温泉水の天然成分・メタケイ酸などを変化させることなく、濃縮している。浴槽200ℓに対して、20倍濃縮タイプの「濃縮温泉水」を3分の1から1本分混ぜると、温泉さながらの湯に。5倍濃縮タイプの温泉ミスト「うるおい肌水」をひと吹きすれば、しっとり肌に導いてくれる。いずれも無香料・無着色。

●湯原観光協会

岡山県真庭市湯原温泉143-2

Tel 0867-62-2526

http://www.onsensui.net/

2015年8月/第2回 ふるさとあっ晴れ認定

真庭市

えぇもん

No.023

平松竹細工店

勝山竹細工

青と白の編み目が勝山の伝統使い込むとあめ色に変わる青竹のかご

青竹の美しさを生かした〝ござ目編み〟に目を魅かれる「勝山竹細工」。3~5年を経た地元の真竹を鉈(なた)で割り、厚みを整えたりしながら竹ひごを作り出していく。〝竹割り3年、ひご取り5年〟と言われており、手仕事ゆえの繊細さが光る。青と白の竹ひごを交互に編むのが勝山の伝統。使い込むほどにあめ色に変わり、艶が増す。大ぞうけやパンかご、手提げかごなどもある。平松竹細工店では、予約をすれば職人の平松幸夫さんの手ほどきのもと、竹細工のワークショップを受けられる。

●平松竹細工店

岡山県真庭市江川448-1

Tel 070-5671-1836

2015年8月/第2回 ふるさとあっ晴れ認定

真庭市

うめぇもん

No.024

ひるぜんワイン 有限会社

妖精たちの宴

蒜山の山ぶどうを堪能できる贅沢なノンアルコールワイン

芳醇な味わいと気品あふれる香りは、まるで極上の赤ワイン。ノンアルコールワイン「妖精たちの宴」には蒜山高原で生まれた、野生種の山ぶどうの果汁がたっぷり。珍しい素材そのままの甘み、渋み、酸味を存分に堪能できる。蒜山高原に自生していた木1,000本の中から糖度が高く、酸味の少ないものを厳選し、わずか3本の木で新たに栽培を始めたという。山ぶどうは普通のぶどうと比べてカロリー30%オフ、ポリフェノール8倍、鉄分とカルシウムは7倍も含まれている。

●ひるぜんワイナリー

岡山県真庭市蒜山上福田1205-32

Tel 0867-66-4424

http://www.hiruzenwine.com

2015年8月/第2回 ふるさとあっ晴れ認定

真庭市

うめぇもん

No.025

大美酒造有限会社

美保鶴 原酒

日本名水百選「塩釜の冷泉」で仕込む蒜山の小さな蔵元が手掛ける隠れた名酒

明治33年創業の「大美酒造」は、蒜山にある少数精鋭の蔵元。「日本名水百選」に認定されている「塩釜の冷泉」の伏流水で仕込む日本酒は、昔ながらの醸造方法で丹念に作られている。中でも、隠れた名品が「美保鶴 原酒」。スッキリした辛口で、まろやかな喉越しが魅力。貯蔵桶からそのまま瓶詰めをしているため、温度によって味の変化を楽しめる。生産量が限られており、蒜山・湯原地域のみで店頭販売。地方発送可。予約をすれば、蔵内の無料見学も可能。

●大美酒造 有限会社

岡山県真庭市蒜山上長田1989

Tel 0867-66-2005

http://i-maniwa.com/area/s-omi/index.html

2015年8月/第2回 ふるさとあっ晴れ認定

真庭市

うめぇもん

No.026

株式会社 落酒造場

大正の鶴AGED 25 YEARS特別純米

岡山県の代表米・朝日米のうまみと甘みに満ちた長期熟成酒

明治26年に創業した蔵元「落酒造場」のこだわりは、ミネラル豊富な備中川の伏流水「呰部(あざえ)の水」と、岡山県の代表米「朝日米」を使うこと。1990年に、朝日米で初めて醸した長期熟成酒が「大正の鶴 AGED 25 YEARS特別純米」。3年低温貯蔵のブラックラベルはすっきりとエレガント、25年常温貯蔵のホワイトラベルはコクがあり、ワイルドな仕上がりに。熟成20年目に限定発売し、25年の節目にあたる平成28年に各250本限定で蔵出しをした。朝日米のうまみと甘みを存分に引き出した味わい。

●株式会社 落酒造場

岡山県真庭市下呰部664-4

Tel 0866-52-2311

http://i-maniwa.com/area/taishonotsuru/

2015年8月/第2回 ふるさとあっ晴れ認定

真庭市

うめぇもん

No.027

富原製茶組合

とみはら茶 (極上煎茶)

柔らかい早摘み茶葉を使用古くから愛されている富原の銘茶

真庭市富原は、古くからヤマ茶が自生する肥よくな土地。山間冷涼な傾斜地だからこそ、越冬害虫が少なく、農薬に頼らずに丈夫な茶樹を栽培できる。極上煎茶「とみはら茶」には真庭産のやぶきた種を基調に、柔らかく、艶のある早摘み茶葉を使用。澄んだ香りでさっぱりした苦みと渋みがあり、味が濃い。カテキンやビタミンCなども多く含まれ、茶葉の加工にも添加物を一切使っていない。自然の味を生かした、体に優しい銘茶として愛され続けている。生産量が限られているため、数量限定販売。

●富原製茶組合

岡山県真庭市若代2828-1

Tel 0867-46-2935

http://www.tomihara-tya.com/index.html

2015年8月/第2回 ふるさとあっ晴れ認定

真庭市

うめぇもん

No.028

蒜山酪農農業協同組合

蒜山ジャージー牛乳プレミアムシリーズ

淡い金色を帯びたゴールデンミルク搾りたての美味しさに思わず笑顔

ジャージー牛乳は、牧草由来のβカロテンにより、乳脂肪分が淡い金色を帯びるので〝ゴールデンミルク〟と呼ばれている。ジャージー牛の生乳を100%使用、成分無調整の「蒜山ジャージー牛乳プレミアムシリーズ」は、高タンパクでビタミンなどが豊富。「蒜山ジャージー牛乳プレミアム」を飲むと、搾りたてのおいしさに頬が緩む。ジャージー牛乳とジャージー生クリームが主役の「蒜山ジャージープリン」は完全受注品。牛乳の味を生かすため、じっくり焼き上げる。いずれも保存料などの添加物は一切不使用。

●ひるぜんジャージーランド

岡山県真庭市蒜山中福田956-222

Tel 0867-66-7011

http://jerseyland.hiruraku.com

2015年8月/第2回 ふるさとあっ晴れ認定

新庄村

うめぇもん

No.029

株式会社 メルヘン・プラザ

ひめの三重っ張り大福/豆大福

新庄村生まれの最高品種の餅米「ヒメノモチ」が引き立つ和菓子

新庄村の特産品「ヒメノモチ」は、最高品種の餅米。「水源の森百選」に認定されている毛無山(けなしがせん)ブナ林の清流、有機たい肥の土壌などを生かして栽培。「ひめの三重っ張り大福」は、ほんのり甘く、きめ細かなヒメノモチの求肥、生クリーム、なめらかなあんが三層の美味しさを重ねる。作州黒大豆とこしあんが入った「豆大福」も人気。新庄村にある道の駅「メルヘンの里新庄」では、ヒメノモチの加工品を販売。

●道の駅 がいせん桜 新庄宿

岡山県真庭郡新庄村2190-1

Tel 0867-56-2908

http://www.meruhen-plaza.jp

2015年8月/第2回 ふるさとあっ晴れ認定

真庭市

うめぇもん

No.030

有限会社 醍醐桜

恋するジャージージェラート

ジャージーミルクと岡山のフルーツが見事にコラボレーションしたジェラート

ジャージー牛の〝ゴールデンミルク〟と、岡山県産のフレーバーがコラボレーションした「恋するジャージージェラート」。素材選びと鮮度にこだわり、自家牧場で毎日搾るジャージー牛乳と自家栽培のフルーツを使用。中でも、ミルクと同量の果実を使ったピオーネのジェラートは絶品。さらに、地元農園のブルーベリーや緑茶、作州黒豆など、個性豊かな味がずらり。真庭市のショップ「醍醐桜」には、常時10種類のジェラートが並ぶ。着色料や香料は不使用。

●ジェラート 醍醐桜

岡山県真庭市西河内568-2

Tel 0867-52-0181

http://daigozakura.jp/

  • Instagram
  • facebook
  • X